突然ですが、セールスライティングってご存知ですか?
街中や雑誌、色んな所で目にする "広告"
この広告の文書を書く事。又はその技術の事を "セールスライティング" と呼びます。
始まりは一冊の本
私、現在はサラリーマンとして働いていますが、何か副業として始めたいなと調べていたら、一冊の本に目が止まりました。
直感ではあまり物を買わないんですが、凄く気になってしまったので思わず購入してしまいました。
読んだ感想を率直に答えると、この本凄いです。
確かに本も凄いんですけど、セールスライティングが凄い。
相手に広告を見てもらう、興味を湧き立たせる、集客する、物を買ってもらう、リピートしてもらう、、、
人を動かす技術ってこんなにも色んな事を組み立てて構成しているのか。
一つの広告を書くのにあらゆる方向から視点を変えて考えたり、スクロールしていても、思わず手を止めて読みたくなる文書。
技術も沢山あるけど、決して難しく書いているわけではないので、自分にも出来るかもって思わせてくれる内容でした。
ただ、この一冊だけでセールスライティングを始めて行くには、まだ情報量が足りない部分も多いのかなとも感じました。
初心者の私には凄くわかりやすいのですが、基礎的な内容が中心なので、上級者の方になってくると、物足りないのかなと。
けど、どの道セールスライティングの道を進むのなら、一冊本を読んだだけでは物足りないです。
沢山本を読んで、内容をインプット(覚えたら)したアウトプット(実践)する事で、一つ技術が身についてくるもの。
始めての世界ですが、調べてみるとセールスライティングに関する本も沢山出てました。
実際に読んでみて、その感想をアウトプットしていきますね。
これから、セールスライティングの分野でも記事を書いていき、日々学んだ事を書いていきます。
読んだ内容を覚えるためにも大事な事ですからね。
今後の目標
セールスライティング技術を学ぶ事で、ブログ運営にも繋げていきます。
読者の方、SHOブログにわざわざ足を運んで来てくださった方へ、より楽しん記事を読んでもらえるように成長して参ります。
もちろん、アウトドアライフに関する記事も沢山書いていきますので、楽しみにしていてください。
それでは次回の更新をお待ちください。
SHOブログのSHOより。