先月あたりから、これまでずっと酷使してきたWindowsのパソコンが不調になり始め、そろそろ新しいパソコンを買い換えようと検討。
iPhone・iPad・iPodとMac製品に大変お世話になっていたのに、パソコンだけは会社でも使い慣れているということから、ずっとWindowsパソコンにお世話になってました。
一つ新しいものを取り入れようと考え、パソコンもWindowsからMacに変えてみようと思い立ったのが、先月7月の頭。
一週間ほど調べて、一番用途に合っていそうなのが、MacBook Proだと判断。
色んな店舗に赴いては、操作性や13インチ・15インチの比較、自分の用途に合うスペックはどれくらいなのかを吟味していました。
毎年、最新型のMacBook Proが発表されていたのですが、6月の世界開発者会議(WWDC 18)で新型の発表は無かったので、初めてのMacだから現行型のMacBook Proにしようと決断しかけた時でした。
2018年7月12日 AppleからMacBook Proの新型が突如発表。
この突然の発表にはAppleに詳しい方々も驚いたのではないでしょうか?
今まさに、欲しいと思っていたMacBook Proがドンピシャで新型を発表。
さらには、スペック能力が大幅に改良されていて、どれほどすごいかなど、パソコンに疎い私でも能力の高さはわかりました。
13インチ・2.7GHzクアッドコアCorei7・メモリ16GB・1TBSSD
スペック・インチサイズは決まりました。
相当ハイスペックなMacBook Proになったと思います。
これまで使ってきたWindowsのパソコンとは性能差が計り知れないです。
このWindowsのパソコンには本当にお世話になったし、3〜4年よく頑張ってくれました。
購入当初の用途は本当に遊び感覚で使えたらいいと思ってのスペックだったので、用途が変わってからは本当に無茶させてました(笑)
まだ完全に壊れているわけではないので、MacとWindowsの画面の見え方の比較として、サブとして控えてもらうことにします。
夢・目標の為の自己投資
お気づきかもしれませんが、かなりハイスペックなMacBook Proに仕上げた為、かなりの金額になりました。
13インチのノートパソコンに対して約32万。
高いかと最初は思いましたが、Windowsのパソコンと同じく3〜4年。これから使って行くことを考えた結果、自分がこれから叶えようとしている夢・目標のためになくてはならないパソコン。
自己投資として自分が今できる範囲のスペックのMacBook Proの購入を決めました。
購入金額は約32万かもしれませんが、私はこのMacBook Proから100万の収益を上げることを一つの目標としています。
このMacBook Proと一緒に夢を叶える。これからこいつには沢山頑張ってもらわないとです(笑)
まだまだMac自体の動作に慣れてはいませんが、環境の変化の楽しさが優っているので、完璧に使いこなせるようにしていきます。
これでまた一歩、Apple信者に近づいたかな?笑
SHOブログのSHOより。