YouTuberとしてだけでなく人としても愛され続けるヒカキン。
YouTube自体はキャンプ場の情報やバイク、キャンプ道具など。画像だけでなく動画として情報が欲しい時によく利用する。
ただ、たまたまiMac Proの動画を見たくて探している時にヒカキンがiMac Proのフルスペック(160万円相当)モデルの購入動画をアップしていたので参考までに動画を再生。
前半はiMac Proの関する情報を話していたが、後半から『高い買い物をする理由』についてヒカキン流の買い物論の話が始まる。
まずは、この動画を是非一度見ていただきたい。iMac Proに興味が無ければ 5:07 からヒカキン流の買い物論について話が始まるので、そこから再生して見てください。
【160万のPC】フルスペックのiMac Proがキター!【ヒカキン流買い物論】
この動画を見終わった頃には、すっかりヒカキンに対する見方が変わった。というか、この人って本当に成功者としての思考や姿勢を持ち合わせてる人なんだなって自分ながらに感じてしまった。
YouTuberを始める前、今から15年くらい前から変わらない考え方。
『自分の夢や仕事に関する物は、その時自分が買える1番良いものを妥協せず買ってきた』
160万円のハイスペックなパソコンを買って、また高い買い物してるなー。って思う人も中にはいるかもしれない。
だけど、彼にとっての160万円というお金は、これからの仕事をさらに効率よくするために購入した仕事道具。
その瞬間は大きなお金がなくなってしまったかもしれないけど、そこからそれ以上のお金を生み出す資産として生まれ変わる。
『本気で目指している夢だったら、全財産をはたいてでも必要な物は買うべき』
自己投資を何に費やすべきなのかをよく知っているからこそ、自分の夢を実現していけているんだと思う。
もちろん、無理のしすぎは良くないが、その時買える1番いいものを買うという考え方は、私はとても好きですね。
この動画は私の中で結構お気に入りの動画。
ヒカキンの人柄も好きになれる。YouTuberを目指すわけではないけど、ヒカキンの買い物論については非常に参考になることが多いので、是非一度は見ておいて欲しい。
あなたにとって、ヒカキンの買い物論がどう捉えられるかわからない。だけど、自分が目指している夢があるのであれば、きっと何か役に立つヒントのカケラにはなると思う。
私は、素敵な動画を作っているヒカキンに感謝をしたい。
この動画をきっかけにヒカキンの動画をよく見るようになった。面白い動画を上げ続ける努力は本当に素晴らしいこと。
これからも彼には日本のYouTube界を引っ張っていて欲しい。
あと、最後のジャンケンもちゃんと見てあげてね。
勝つとなんだか少し幸せな気分になれるので(笑)
SHOブログのSHOより。